-
お客様の声【相談会ご参加者の声】Y.Iさん 愛知県(お子さま2歳3ヶ月)
相談会の前と後で、ご自身の心境はどう変化しましたか心配なことや不安に思っていることが整理されて自分の頭の中がスッキリしました。私とお話をされる中で、何か新たな気づきがありましたら教えてくださいキャラ物を全く排除しなくても良いという点。逆... -
お客様の声【相談会ご参加者の声】S.Iさん 愛知県(お子さま8歳3ヶ月)
相談会の前と後で、ご自身の心境はどう変化しましたか気持ちが楽になりました。実は先日、定期的にご相談をさせていただいている臨床心理士の先生と面談をしたところでした。そこで、現在息子に行っている取り組みについて(本日お話させていただいたプッ... -
お客様の声【相談会ご参加者の声】S.Kさん 東京都(お子さま1歳9ヶ月)
相談会の前と後で、ご自身の心境はどう変化しましたか知識もあやふやな中なんちゃっておうちモンテをしていたので、子どもを観察するコツや環境を整えるという所の具体例、参考書に出てくる用語の意味がわかって、スッキリしました。私とお話をされる中で... -
お客様の声【相談会ご参加者の声】S.Fさん 広島県(お子さま2歳6ヶ月)
相談会の前と後で、ご自身の心境はどう変化しましたか今回の相談会が、以前のカッと血が昇ったまま子どもにぶつけていた言葉や自分の余裕のなさがもろに出た言動を冷静に振り返る機会となり、その後はまだまだ浅いながらも一呼吸置いて声がけできる時が少... -
お客様の声【相談会ご参加者の声】A.Sさん 東京都(お子さま3歳6ヶ月)
相談会の前と後で、ご自身の心境はどう変化しましたか家庭での実施の具体的な形がイメージでき、取り組みしやすくなりました。私とお話をされる中で、何か新たな気づきがありましたら教えてください3年後の子供の姿を見据える事、ステップを戻して練習をす... -
お客様の声【相談会ご参加者の声】C.Aさん 岡山県(お子さん5歳)
相談会の前と後で、ご自身の心境はどう変化しましたか悩んでいてもしょうがない、子供の成長を信じて母親として今できることをしっかりやっていこうと思いました。私とお話をされる中で、何か新たな気づきがありましたら教えてください日常生活の中でのお... -
お客様の声【お客様の声】何が大切か知ることが できました!Mさん 30代 主婦
Qモンテッソーリ教育を知ってよかったと思うことは?イヤイヤ期の息子に口で伝えるだけでなく具体的なものを見せながら見通しを示すことで、ぐずることが減りました。見せて示すことが大切、具体的なものが大切ということを知ることができてよかったです... -
お客様の声【お客様の声】ヘルプではなく サポートできるように なりました!Kさん 30代 事務職
Qモンテッソーリ教育を知ってよかったと思うことは?子どもができることをサポートするという気持ちを持てたこと。子ども自身が選んで行動できるようになり、自発的になってくれたこと! Q学んでいく中で困ったり悩んだりしたこと... -
お客様の声【お客様の声】力を抜いて子育てをできるようになりました!Kさん 30代 作業療法士
Qモンテッソーリ教育を知ってよかったと思うことは?子どものイヤイヤ期などで大変だった時期に、子どもの発達の過程や親の受け止め方、子どもへの対応を知ることができ、子育てが楽になったこと。Q学んでいく中で困ったり悩んだりしたことは... -
お客様の声【お客様の声】子ども自身を尊重できるように!Kさん 30代 Web関係
Qモンテッソーリ教育を知ってよかったと思うことは?一歩引いて子どもを観察できるようになりました。目の前の感情に左右されずに子育てに取り組めるようになり、子どもの成長過程を理解できたことで、子ども自身を尊重できるようになりました。Q学んで...